ハード・ロハス

スロウライフ・スピードスタイル

御輿渡御(小田原ちょうちん夏祭り2014)

2014年、小田原のちょうちん夏祭り。今年は小田原城プロジェクションマッピングの絵巻が登場し、ちょっと話題に。
われわれは炎暑のなか、昼過ぎから御輿渡御の準備。輪番制で地区連合の代表地区が御輿を出す。今年はわが十字地区が担当。
五月の北条祭りの大御輿渡御をもって3年務めた巫女を卒業した娘とその友人は、これからは担ぎ手としてがんばるらしい。
この夏祭りは、御輿が飛ぶ前の木遣(きやり)を歌わせてもらえるとのことで、浜辺での特訓もくり返してきた。

f:id:cippillo:20140728173411j:plain


予報では夕方から雨。土砂降りにそなえ、ホームセンターにビニールシートと養生テープを買いにいく。
アクションカメラのGOPROを御輿に取り付けたらおもしろいんじゃないかという話になったが、取り付けマウンティングに試行錯誤が必要そうだった。
走ったり、煽ったり、回転させたり、激しい御輿渡御。
かなりしっかり取り付けないとやばそうなのだ。
ということで、とりあえず手持ちで試してみることにした。

f:id:cippillo:20140728173410j:plain


俯瞰のアングルでの御輿渡御の映像はなかなか新鮮。
テレビ局のカメラマンでも近づけないぐらいの、ぎりぎりのアングルを狙う。御輿の動きを予測できないと、ここまで近づけない。さすがに担ぎ手から苦情がくるかと思ったが、当地区が当番だったこともあり、会長や宰領さんの協力で、花棒で担ぎ手からの視点、カメラを後ろ向きにしての花棒からの視点など、いろいろなアングルを試すことができた。
音声のノイズがひどく、そこだけが残念。
来年にむけて改善をはかりたい。